家を長持ちさせ、健康的に暮らすために井坪工務店ではWB工法を取り入れています。
WBとは、ダブルブレス、2つの呼吸のこと。
年間を通して快適な温度を保つ「家の呼吸」と、伝統的な土壁の調湿作用を応用することでカビを抑制する「壁面の呼吸」。
この2つの呼吸で、「人」「家」「地球」が健康でいられる住まいを実現します。
住まいの情報センター松川にありますWB体感ルームでは、WB工法の調湿機能が室内にどのような影響をもたらすのかを実感いただけます。
また、WB工法の呼吸する家を体感していただけるモデルハウスもございます。
長い時間を過ごす家がどんな環境なのかを試してみませんか?
信州ハウジングは、その名の通り信州に根付いた工務店として、この地の気候を熟知し、この地で快適に暮らす住まいをご提供しております。
・「床下エアコン」+「床下換気」システムによるいつでも快適な住空間
・制震装置を標準装備し、バランスの取れた設計で安心、安全な構造
・有機的建築(時代に適し、土地に適し、人に適している)の理念に基づき開発されたオーガニックハウス。
・住友林業の技術支援による安心、安全な家「イノスの家」
大手メーカーのノウハウと、この地域を一熟知した私たちならではの知識・経験を活かした、施工力で快適な暮らしをご提供いたします。
英設計では、万が一の地震に備え「耐震等級3」の耐震性をお約束しております。
この性能は、 消防署や警察署などの防災拠点となるような建物と同等の耐震性で、日本における最高位のレベルです。
家が完成してしまうと見えづらくなってしまう構造だからこそ、責任をもって構造計算を行なっております。
そして構造計算通りの性能値となるための工事が行われているかを、現場でしっかりと監理していきます。
つくられていく家を一番理解している設計者が責任を持って監理する英設計だからこそ安心の住まいをご提供できると自負しております。
私たちは「高気密高断熱住宅」の専門会社です。
なぜ、高気密高断熱を専門にしているかというと、真面目に高気密高断熱住宅をつくると、住宅の五大要素(安全性・居住性・耐久性・経済性・施工性)のレベルが自然と引き上がり、結果として「良い家」になるからです。
どんなにかっこいいデザインであっても住宅の五大要素に欠ける住まいでは快適な暮らしは実現できません。
住まいは完成してからが、暮らしの始まりですから本当の意味で「良い家」に暮らしていただきたいと思います。