ナチュラルな雰囲気の家
地域密着住宅会社一覧

長野県中南信版
  • 松本市
    サイエンスホーム松本店(HARU建築工房)

    木のぬくもりを間近に味わえる「真壁づくり」の家

    私たちは、住む人が癒やされる、懐かしいのに新しい住まいをおつくりしております。
    木のぬくもりを味わえるように柱をあえて露出させる『真壁づくり』という構法によって、時間とともに変わりゆく木の味わいや風合いが室内の空間に生まれる唯一無二の住まいです。
    木のぬくもりを楽しむためにも、使用する木材には特にこだわり、無垢の国産ひのきをふんだんに使った「見て」「触って」「感じる」ことができるほっとする家です。
    素足でも気持ちの良い無垢の床に寝そべって、開放的な吹き抜けを眺めていると、「やっぱりこの家で良かった」とご実感いただけること思います。
    木のぬくもりを大切にした家づくりをお考えなら、お気軽にご相談ください。

  • 松本市・北安曇郡
    あったか子育て応援住宅

    玄関土間のある広々空間が心地良い
    日々の生活に「ゆとり」をもたらす開放的な空間のあるナチュラルスタイルの家。 あったか子育て応援住宅の家づくりを体感できるモデルハウスがあります。子育てしながら家事がしやすいこと、家でくつろげ、快適に過ごせる。吹き抜けによってリビングにはあたたかい光が差し込みます。吹き抜けによって開放感を感じることができるため、のびのびと過ごすことができます。また、1階と2階の空間がつながっているため家族の気配を感じられるため、家族間のコミュニケーションもスムーズです。お気軽に足をお運びください。
  • 大町市
    五十嵐木材 (STAND BY HOME安曇野)

    信州の無垢材を使った「木が香るあったかスマイリングホーム」
    長野県は県土の8割を森林が占める、全国有数の森林県です。 人は、木の香りに癒しや安心を感じ、穏やかになる。ここ信州は、まさに癒しの住まいに最適な環境だと、私たちは考えています。 そして古くから、家づくりには木が用いられてきました。日本の家づくりの歴史において、様々な木材の性質を学び、その適材適所が言い伝えられ、今に家づくりに至ります。 私たち五十嵐木材も、昭和46年より木材業をはじめ、これまで多くの木に触れ、皆さまの暮らしに届けて参りました。 これからも変わらず、木を通じた安らぎを感じる家づくりを一生懸命行って参ります。
  • 駒ヶ根市
    石田建設株式会社

    素材感を大切にしたナチュラルな雰囲気の家。

    ナチュラルな雰囲気の家がお好きな方は、ぜひ「Skogのいえ」をご覧ください。

    「Skogのいえ」は、家づくりの経験のある主婦、こだわりの雑貨好きの主婦、女性設計士、インテリアコーディネーターなど、暮らしのプロともいえる女性たちが、全体のイメージから、素材、ディテールにいたるまで、じっくりと話し合い、アイディアをひとつひとつカタチにした家です。

    暮らした後に気づく、女性目線の細やかな配慮や、家族みんなが快適に暮らせるスムーズな動線は特に高いご評価をいただいております。

  • 飯田市・伊那市
    エースホーム飯田店・伊那店

    自然と共に成長する家
    暮らしの中で自然を感じる瞬間を何度でも味わうことが出来ます。 朝、目覚め時、目に入ってくる無垢の木の天井、深呼吸すると木の香り。吹抜けを見上げると窓からの朝日が部屋を明るく照らしています。目に映るもの、手に触れもの、全て自然素材に囲まれ、気持ちいい1日が始まります。日中には自然光がそそぎ、窓からは自然な風がそよぐ。家の中にいても自然の息吹を感じられる快適なリビングには、日々のストレスを解放し、家族の笑顔があふれ、どこに出かけるよりも“我が家が一番落ち着く”と思える居心地の良さがあります。

建てたい家テーマから探す

TOP